「所さんお届けモノです!」で紹介!超撥水で強風にも強い傘「富山サンダー」の口コミ・評判は?

梅雨の季節は当たり前ですが、雨が多い。

てか、梅雨の季節じゃなくても雨の日はちょっと憂鬱だし、実際に塗れた傘を自宅やお店、訪問先に持って入るのは気を使うし、といってビニールカバーを毎回かぶせるのも面倒くさい・・・。

また、ゴミも出るし、少なくともエコではないですよね。

 

というわけで、近年人気なのが 水を弾く超撥水の傘 です。

中でも、風にも強く折れにくい「富山サンダー」という傘をご紹介します!




超撥水で強風にも強い傘「富山サンダー」

水を弾く蓮の葉構造の生地

こちらの商品、テレビなどでもよく紹介され、先日も「所さんお届けモノです!」で取り上げられていました。

傘生地に特徴があり、ヒントになったのが葉の上で水滴がコロコロと転がり、水を弾く蓮の葉だといいます。

 

この蓮の葉構造の生地=帝人フロンティア株式会社のウォーターバリアを使用したのが「富山サンダー」で、実際に 雨の日も面白いように水を弾いてくれます。 

なので、目的に着いたときも、傘をたたみ、閉じたり、開いたりは数回やるときれいに水が全部飛んでくれますよ。

 

ちなみに、本日付(2018年6月12日)の楽天ランキングでは第3位。高い人気を誇っています!

↓ ↓ ↓ ↓

CHECK!>>【楽天市場】傘ランキング

20本骨がバツグンの強度を実現

こちらの傘は「富山サンダー」といい、「サンダー」の由来は富山県の鳥である雷鳥から。

富山は風雪が強く、それに負けない強いを傘をということで開発されたのが、こちらの「富山サンダー」です。

 

強さの秘密は20本骨で、この堅牢な作りがちょっとやそっとくらいでは折れないバツグンの強度を実現しています。


【waterfront】メンズ傘 20本骨ジャンプ傘 超撥水 丈夫な傘 富山サンダー 20本骨 ウォーターフロント シューズセレクション

口コミ・評判・レビュー

親骨8本と比較してこれは壊れる気がしない。多分一生使える気がします。

ただし、手持ちの部分が合皮でどの程度堅牢に作り込まれているか不明なので、評価を0.5下げて、4.5でもいいかなと思います。

まだ大雨では使った事はないですが、普通の雨では傘をたたむ時に二回ほどパタパタっとしただけでほとんど水滴は取れ、とっても気持ちいいです。

取っ手が少々細いので長い間持つのは疲れるかもしれないです。傘を開くボタンはきれいに隠れているので、暗い処では捜してしまうかも・・・。

ちょっと重いけど、持ちやすい。水はけはいいです。

骨が多いので、少し重めかなあと思います。束ねたときに太くなるのは仕方ないですね。

開いたら大きく、丈夫そうなので実際に使ってみるのが楽しみです。

布のシックな光沢と質感が高級感を醸しだしていて嬉しいです。数ある中から選んでよかったって感じです。

ジャンプもシュポッと低音が響いてさっと広がり感激します・まだ届いたばかりで雨で使っていませんが、うたい文句の超撥水に凄く期待が膨らみます。久々雨が待ち遠しいw

強風での粘り、水のはじき、コメント通りで良かったです。

グリップがもう少し太ければ(大柄な男なので)なお良いのにと思いました。

水を弾くとおおむね好評ですね!

悪い評価の口コミとしては、ちょっと重いというのがいくつか見られました。これは20本骨の堅牢なつくりなので、多少はいたしかたのないところかもしれません。

CHECK!>>【waterfront】メンズ傘 20本骨ジャンプ傘 超撥水 丈夫な傘 富山サンダー 20本骨 ウォーターフロント シューズセレクション

さいごに

使い捨てのように気軽に利用できるコンビニのビニール傘も便利ですが、しっかりと雨から身を守ってくれる本格的な傘も一本持っておくといいですよね。

しかも、この作りで5,000円以下なので、コスパはめちゃいいと思います。

 

何より水を弾いてくれるのは感覚的に楽しいので、1本持ってると雨の日が楽しくなるかもしれませんね♪